結婚式のプロフィールムービー、オープニングムービー、エンドロールで感動!

新郎新婦の幼少期の写真が映し出され、家族や友人との思い出が語られるたびに、自分自身の人生も振り返るような感覚に。結婚式といえば、華やかなドレスや感動的な誓いの言葉、心温まる余興など見どころがたくさんありますが、私が特に感動するのが結婚式ムービーです。
実は、先日参加した友人の結婚式で、久しぶりに結婚式ムービーを見て泣きそうになりました。ムービーって、単なる映像じゃないんです。新郎新婦の人生の軌跡や想いが詰まっていて、見る人の心を揺さぶる力があるんですよね。
そこで今回は、結婚式で流れる主な4種類のムービーについて、それぞれの役割や特徴を簡単に紹介しながら、実際に感じた感動や気づきを交えてお伝えしたいと思います。
結婚式ムービーは大きく4種類!

結婚式ムービーには、大きく分けて以下の4種類があります。
- プロフィールムービー(新郎新婦の生い立ちを紹介するムービー)
- オープニングムービー(披露宴の始まりを盛り上げるムービー)
- エンドロール(披露宴の締めくくりとして流れるムービー)
- レタームービー(家族やゲストへの感謝の手紙を映像化したムービー)
それぞれのムービーが持つ魅力や演出のポイントを、実際に私が経験したエピソードとともにお伝えします。
1. プロフィールムービー – ふたりの歴史が詰まった涙の時間
プロフィールムービーは、新郎新婦の生い立ちから出会い、結婚に至るまでの軌跡を映像で紹介するもの。昔の写真やエピソードが流れることで、「このふたりはこんな人生を歩んできたんだな」と感じることができます。
思い出が詰まった映像に涙
私は、友人の結婚式でこのムービーを見て、思わず涙ぐんでしまいました。彼女とは中学からの付き合いで、一緒に放課後遊んだり、進路のことで悩んだり…。そんな彼女が子供の頃の写真や、家族と一緒に過ごした思い出の映像が流れた瞬間、胸がぎゅっと締め付けられるような感覚に。
そして、新郎との出会い。最初は友達だったふたりが、少しずつ距離を縮め、ついに結婚へ…という流れを見て、「幸せになってほしいな」と心から思いました。
特に、両親との写真が出てくるシーンは感動ポイント。普段は見せない親子の絆が伝わってきて、思わず涙腺が緩んでしまいました。
2. オープニングムービー – ワクワク感を最大限に!

オープニングムービーは、披露宴の始まりを盛り上げるムービー。映画の予告編のようなスタイリッシュなものから、ユーモアたっぷりのものまで、バリエーションが豊富です。
「これから始まるぞ!」という高揚感
友人の結婚式で流れたのは、映画風のオープニングムービー。「本日、主役のふたりが結婚します!」というナレーションとともに、ふたりの馴れ初めをドラマチックに紹介する演出でした。
スクリーンに映る新郎新婦のカッコいい登場シーンに、会場の雰囲気が一気に華やかに変わり、歓声や拍手が自然と湧き上がった。ゲストたちの笑顔が広がり、期待感が高まるのを肌で感じた瞬間だった。
オープニングムービーって、ゲストの気持ちを一気に引き込む大事な役割を持ってるんだなと実感しました。
3. エンドロール – 余韻に浸る感動のクライマックス
エンドロールは、披露宴の最後に流れるムービーで、ゲストとの絆を深める大切な時間となります。
心に響く「ありがとう」のメッセージ

友人の結婚式では、当日の映像とともに、参列者の名前が流れるタイプのエンドロールが上映されました。
「◯◯さん、今日は来てくれてありがとう」「△△ちゃん、いつも支えてくれて感謝してるよ」
そんな風に、一人ひとりに向けたメッセージが流れてきて、思わず涙…。結婚式って、新郎新婦だけのものじゃなくて、支えてくれた人たちとの絆を感じる場なんだと改めて思いました。
4. レタームービー – 心からの感謝を映像に
レタームービーは、両親や友人、ゲストへ向けた感謝の気持ちを手紙として映像にしたもの。これがもう、涙腺崩壊レベル!
両親への感謝に思わず涙
友人の結婚式では、新婦が両親への感謝の手紙を読んでいる映像が流れました。スクリーンに映し出された彼女の表情は、笑顔と涙が入り混じり、言葉に詰まりながらも精一杯の感謝を伝えていました。その瞬間、会場の空気が一変し、ゲストたちも目頭を押さえる人が続出。親御さんの目にも涙が浮かび、そんな姿を見てさらに感動が広がっていきました。
「今までたくさんの愛をくれてありがとう」「いつも味方でいてくれたこと、忘れません」
そんな言葉とともに、幼少期の写真が映し出される演出。これはもう、泣かない方が無理!
結婚式ムービーが持つ特別な力

結婚式ムービーって、ただの映像ではなく、人の心を動かす力があるんですよね。
それを見て、私はふと思いました。
「結婚式って、新郎新婦のためだけじゃなくて、参列する人にとっても大切な時間なんだ」
そして、婚活中の私も、いつかこんなムービーを作る日がくるのかな…と、思わず自分の未来を想像してしまいました。その日が来たら、どんな映像を作るんだろう?誰と一緒に映って、どんな思いを伝えるんだろう?そんなことを考えていたら、胸の奥がじんわりと温かくなりました。
結婚式ムービーって、記録としてだけでなく、人と人とのつながりを感じられる特別なものなんだと、改めて実感しました。
婚活中の私が、結婚式に参加するたびに感じる思いを、多くの人と分かち合えたら幸いです。

